着物クリーニング/サイズ直し

着物クリーニング・丸洗いなら着物専門店 和遊館丸豊へ。熟練職人の「手洗い」「自然乾燥」「手仕上げ」であなたの着物をキレイにします

  • HOME
  • クリーニング/サイズ直し

着物クリーニング・丸洗い

着物アフターケア診断士のいる店

丸豊独自の着物クリーニング

※全体的に汚れを落とすことを丸洗い、特に汚れている部分を重点的に綺麗にすることをしみ抜きと言います。

  • 熟練職人が着物の状態に合わせて「手洗い」
  • 着物にもっとも優しい「自然乾燥」
  • ふっくらと仕上がる「手仕上げ」

手洗い

手洗いの作業前、着物がクリーニング溶剤により色落ち・金箔落ちなどの現象が起きないか部分的なテストをします。ドライクリーニングの前に、袖口や衿、裾など汚れやすい個所を特殊なブラシで手洗いします。着物の種類・状態に合わせてブラシの加減をみます。汚れのあるところだけでなく、汗・ホコリなどを吸収している可能性のあるところは、すべて丁寧に不純物をもみだします。丸豊では、クリーニング溶剤で落ちる汚れはすべて手作業で落としていきます。
最も重要な工程の一つとして考えています。

自然乾燥

丸洗い後、専用室にて乾燥させます。ここは、一年中24~26度の温度設定をされており、低温で一昼夜、ゆっくりと乾燥させます。干す際には、着物の形を崩さないように一枚ずつ物干し竿に吊るします。そうすることで溶剤などの匂いを完全に飛ばし、ふわっとしたソフトな仕上がりに近づけます。また、24~26度の温度と、あえて低温に設定しているのは、乾燥のための他、この温度が着物にとっても優しいからです。丸豊では、この乾燥の工程にも手を抜きません。

手仕上げ

汚れ落としの工程をすべて終えた後は、仕上げになります。専用のアイロンにて着物のシワが残らないよう、丁寧にかけていきます。
仕上げは、着物に直接アイロンをあてるのではなく、1~3センチと紙一重の距離を保ち、蒸気の熱で形を整え、着物に本来の風合いとふくらみを甦らせます。更に、他社ではあまり行わない裏地のプレス仕上げも。この手仕上げで、風合いが決まるため、当店では熟練者のみが対応しております。

他店でご購入の着物や帯も当店で着物クリーニングを承っております。

  • 熟練職人の手洗いで貴女様の着物がよみがえります!
  • 貴女様の着物の汚れやお手入れで気になること、お悩みがありましたら、すぐに丸豊へご相談下さい。
  • 丸豊には着物お手入れのプロ「きものアフターケア診断士」がいます。
  • 着物のお手入れに関するすべてのお悩みについてご相談が可能です。ぜひご利用ください。

丸洗い価格表

振袖、留袖(比翼付き)など 6,230円(税込)
訪問着、付下げ 5,540円(税込)
小紋、無地、喪服、コート、長襦袢など 4,850円(税込)
帯全般(袋帯、名古屋帯など) 3,470円(税込)

シミヌキ(ひどい汚れとり)が必要な場合は無料見積もりさせていただきます。(お時間がかかる場合がございます。)

丸洗い・しみ抜きとは?

丸刷毛と揮発性の溶剤を使い、着物を解かずに汚れを落とすこと。全体的に汚れを落とすことを丸洗い、特に汚れている部分を綺麗にすることをしみ抜きと言います。これらを総称して着物クリーニングと呼んでいます。

丸洗い・しみ抜きにかかる期間

丸洗いには通常約1ヶ月(繁忙期1.5~2ヶ月)ほどいただいております。シミ抜も追加となると+2週間~3週間みてください。着る予定が決まっている場合は、急ぎで仕上げることもできますので、ご相談ください。(どこまで加工をするか加工範囲によって期間も変動)※染み抜きに関しては、無料見積もりしておりますが約1週間程度お時間を頂いております。

お客様へのお願い

■「自分でシミを落とそうとしない」

シミをつけてしまった場合に、自分でシミを落とそうしないでください。シミを広げてしまったり、生地を傷めたり、状態をより悪化させてしまう場合があります。お食事時に醤油などをつけてしまった場合は、乾いたタオルなどで吸い取るようにしてください。そして着る予定がなければ、早めにクリーニングへお出しください。

■「時間が経過すると汚れが定着します」

シミをつけてしまった場合は、ほうっておかずになるべくお持ちください。シミは時間が経つにつれて汚れが定着して落ちにくくなるため、ほうっておくと、しみ抜きにかかる費用が高くなったり、汚れが落ちなくなってしまったりします。1度着たら必ず汚れると考え、次に着る予定がないのであれば早めにクリーニングへ出してください。

※飲食時などに水やアルコール、醤油などがついた場合は慌てずにタオルで上から水分だけを吸い取るようにすると汚れが広がりません。

■汚れが着物に付着した際に、「何の汚れか?」わかっている場合は、クリーニングに出す際に教えてください。汚れの成分がわかっている場合は汚れを落としやすくなります。

スタッフからのアドバイス

■着物を着用された際に、次回着ることがかなり先になる場合は、一度クリーニングをご検討ください。逆に、数か月後にもう一度着る機会がある場合にはその後にクリーニングでも構いません。※「汗をよくかいた」「雨の日に着た」などございましたらクリーニングをお勧めします。汗や雨などは脱いだ時にはわかりにくいですが後から皮脂・ファンデーション成分が輪じみとなって汚れが浮いてくることがございます。

・皮脂の汚れ・ファンデーションの汚れは、両方とも油に溶けやすい「油溶性の汚れ」です。

・衣類のニオイを「汗臭い」と言いますが汗自体にはほとんどニオイは無いと言われています。問題なのは、汗の付着によって「菌」が繁殖してしまうという点です。皮脂と混ざりあった汗が着物に付着すると、菌がそれらをエサとして酸化・分解し更に繁殖します。この過程において、いわゆる「汗臭い」ニオイが発生してしまいます。・・・汗は水溶性なので水洗いが必要です。

・油分の汚れと水分(水性の汚れ)を多く含むものは「混合性の汚れ」

■ご自分で「ベンジン」などの揮発性の油で汚れを落とさないでください。汚れが広がっていくことがございます。

■帯は着用の際に直接肌に触れないので都度、クリーニングに出さなくても問題ございません。逆に洗いすぎると帯本来の風合いが変わってきますのでご注意ください。・・・帯の生地が柔らかくなるなど。

着物のサイズ直し(一例)

裄(ユキ)を伸ばす⇒着物4860円、長襦袢4860円。着丈を伸ばす⇒振袖6600円、スジ消し約4000円(状態によって変動)、身巾直し⇒8640円

※寸法を大きくする加工は、中に入っている生地をほどいて出したときに「スジを消す」(色をあわせる)加工作業が発生することがあります。縫製をほどいて生地を出してみないとわからないので加工代(スジ消し代)約4000~5,000円はみてください。※お着物の状態によって変動。

着物のサイズ直し価格表

¥3,080 ~ ¥9,900

着物の寸法が体型と合うかどうかは、実際の着物の寸法とご本人様の実寸とで分かります。着物寸法、長襦袢寸法を採寸して見積もりさせいただきます。

お気軽にお問い合わせください。下記に記載は箇所直しの一例です。詳細は、お着物を御本人様に着せて確認をしますので、ご予約してご来店ください。

例)着物サイズ直し(寸法直し)

裄直し 4,950円
丈直し 9,900円
袖丈直し 3080円
身巾直し 8,800円
スジ消し 約4000~6,000円
小物コーデチェンジ(帯〆・帯揚げ・草履・半衿)
¥1,980 ~ ¥29,800
お持ちの着物に帯揚げ・帯〆・半衿・伊達衿・草履などの小物をチェンジしてイメージを変えるプランです。全然違う雰囲気になりますのでお試しください。
■着物の丸洗い後の保管について

着物クリーニング丸洗い